大変ご無沙汰しております。



2022.05.03
肌寒い日もありますが、めっきり春めいて、
ゴールデンウイークに入ってますね~
大変、ご無沙汰しておりました。
お婆ちゃんになっても相変わらず、愛くるしい雅タンデス!
14歳8ヶ月を迎えようとしています。

持病を抱えてきて、ケアが必要な時もあったりしますが、
食欲は落ちずに元気にしてます。
実家に居た姉妹のチビリンは、2月20日に逝ってしまいました。
生後2か月で門脈シャントが発覚し、大手術を2回、その後
慢性の肝臓病、膵臓病の上に、挙句の果てには心臓病も患い
小さい頃から逝ってしまうまで病気が段々と上乗せされるチビリンでした。
容姿を見てると、病気を患ってるなんて想像もつかない程、
ハタハタと落ち着きがなく、元気で、みんなにチビリンは不死身だ!って、
言われていました。ホントに健常者と同じだけ頑張って生きてくれました。
私が育てたチビリンは、私の中で最期を迎えました。
雅タンには、チビリンに負けないよう頑張って長生きしてほしいなぁ・・・

FC2ブログランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!

にほんブログ村 “ミニチュアシュナウザー”ブログランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!

にほんブログ村 “ドッグショー”ブログランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!

人気ブロブランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!
ゴールデンウイークに入ってますね~
大変、ご無沙汰しておりました。

お婆ちゃんになっても相変わらず、愛くるしい雅タンデス!

14歳8ヶ月を迎えようとしています。

持病を抱えてきて、ケアが必要な時もあったりしますが、
食欲は落ちずに元気にしてます。

実家に居た姉妹のチビリンは、2月20日に逝ってしまいました。
生後2か月で門脈シャントが発覚し、大手術を2回、その後
慢性の肝臓病、膵臓病の上に、挙句の果てには心臓病も患い
小さい頃から逝ってしまうまで病気が段々と上乗せされるチビリンでした。
容姿を見てると、病気を患ってるなんて想像もつかない程、
ハタハタと落ち着きがなく、元気で、みんなにチビリンは不死身だ!って、
言われていました。ホントに健常者と同じだけ頑張って生きてくれました。
私が育てたチビリンは、私の中で最期を迎えました。
雅タンには、チビリンに負けないよう頑張って長生きしてほしいなぁ・・・


FC2ブログランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!

にほんブログ村 “ミニチュアシュナウザー”ブログランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!

にほんブログ村 “ドッグショー”ブログランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!

人気ブロブランキング参加中
みなさま!!ポチッとクリックのご協力をお願いします!
スポンサーサイト